レイクロッジヤマナカは虫が多い?評判や口コミ・体験談を紹介!

レイクロッジヤマナカは山梨県山中湖村にあるキャンプ場です。

元々は筑波大学の研修施設として利用されていましたが、2017年よりキャンプ場として引き継がれました。

そんなレイクロッジヤマナカは虫が多いという噂がありました。

このことを踏まえ、今回の記事では下記の内容を紹介していきます。

  • レイクロッジヤマナカは本当に虫が多いのか
  • レイクロッジヤマナカの評判や口コミ・体験談

読み終える頃には、きっと一度はレイクロッジヤマナカに行ってみたいと思うようになりますよ。

目次

レイクロッジヤマナカは虫が多い?

結論からお伝えすると、レイクロッジヤマナカに虫が多いという情報を根拠づける情報はありませんでした

虫は標高が高い所を好みません。

標高1000mを超えるあたりから、虫の出現率は減っていきます。

虫が活動できる温度は25℃~31℃程度ですが、標高1000mの場所では8月でも平均気温20℃程度と気温が低いためです。

レイクロッジヤマナカは標高約1000mの場所にあり、虫が多くなるということは考えにくいと判断できますね。

とはいえ、虫が全く出ないというわけではないため、虫よけ対策は必要です。

キャンプに必要な虫よけ対策も紹介していきますので、十分な虫よけ対策を取り、楽しいキャンプにしていきましょう。

キャンプにはマスト!虫よけ対策

虫よけスプレー

虫よけ対策の王道でもある虫よけスプレーは必ずするようにしましょう。

キャンプ中は汗をかくことため、虫よけスプレーがすぐに流れてしまいます。

腕や足にこまめにつけるようにしましょう。

ハッカ油の香りは、虫が嫌う香りとされているためおすすめです。

肌の露出が少ない服装をする

長袖や長ズボンで服で肌を覆えば、虫に刺されることも少なくなりますよね。

キャンプ中は長袖・長ズボン・靴下・靴で肌を隠すようにしましょう。

特に虫が活性化する夕方以降は注意が必要です。

草むらに入るときには、袖口や裾を絞っておくことで虫が服の中に入ってこないようにしましょう。

飲み物や食べものを放置しない

虫は食べ物から漂ってくる甘い匂いが大好きです。

食べ物のを出しっぱなしにしていると、その匂いに誘われて虫たちが寄ってきてしまいます。

ちなみにビールの空き缶も、ゴキブリやナメクジを呼ぶ原因になるため注意が必要です。

食べ物の処理や片付けは、忘れずにしっかりと行うようにしましょう。

線香

線香は広範囲に有効であり、長時間虫よけ効果を持続させてくれます。

キャンプの際に虫よけとして使われる線香には「蚊取り線香」と「森林香」がありますが、作用は少し異なります。

  • 蚊取り線香:蚊などに対する殺虫効果
  • 森林香:チョウバエ・アブ・ユスリカからの防虫効果

目的に合わせて、必要とするほうを準備すると良いでしょう。

レイクロッジヤマナカの評判や口コミ・体験談を紹介!

レイクロッジヤマナカを利用した人のSNSを見てみると、富士山が見えるロケーションが魅力的という声が多く挙がっていました。

https://twitter.com/tsunoricamp/status/1421651870330724352
https://twitter.com/Yorozuya4648/status/1140064541629272064

周辺は開放感がある山中湖と富士山のビューを見えて非常に良いと考える

なっぷ

SNSの写真の投稿だけでも分かるほど綺麗な富士山ですね。

このような富士山を見ることが出来るのは、標高1000mに位置するレイクロッジヤマナカだからころ楽しめる魅力と言えますね.

また、レイクロッジヤマナカの林間オートサイトも、綺麗に管理されており、快適に過ごすことが出来ると高評価の声が多くありました。

https://twitter.com/tsunoricamp/status/1421651870330724352

設備が十分に整えられており、夜も涼しく快適に過ごせるレイクロッジヤマナカは、夏のキャンプにピッタリな場所ですね。

まとめ

今回の記事では、以下の内容を紹介しました。

レイクロッジヤマナカは標高が1000mの位置にあり、虫が多いということは考えにくい

キャンプに必要な虫よけ対策

体験談や口コミでは、富士山の絶景が見れてゆったりできるキャンプ場として高評価のキャンプ場になっている

日本一の山である富士山の絶景は、ぜひとも一度は見ておきたいですよね。

虫対策をしつつ、レイクロッジヤマナカで楽しいキャンプ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次