「ふたりソロキャンプ」をご存知でしょうか?
ストーリーもとても面白いのですが、キャンプ情報がかなりリアルで勉強になるんです!
また、「ふたりソロキャンプ」で各キャラクターが使っているギアを、キャンプのスタイル・ギアを真似したいと思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「ふたりソロキャンプ」のヒロイン雫ちゃんの使用しているキャンプギアを5選紹介します!
これからキャンプを始めたい!という方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
1|ふたりソロキャンプ雫のギア:焚き火台
『UCO(ユーコ)フラットパックグリルM 27175アウトドアギア』
わずか30秒で組み立てられる、軽量でコンパクトな可愛い焚き火台です。
熱を逃さず効率的に調理ができ、なおかつ燃焼に必要な空気を適度に取り入れる構造です。
この焚き火台のすごいところは大きめの薪でも割らずにそのまま入れることができる事です。
小さめの焚き火台の場合、大きめの薪を直接入れてしまうと、薪がはみ出し、そのまま放置すると途中で折れて焚き火台の外に火のついた薪が落ちてしまうこともあります。
その点雫ちゃんの使用しているUCO(ユーコ)フラットパックポータブルグリル&ファイヤーピットは、ある程度大きな薪でもそのまま燃やせるのでオススメです。
また、収納サイズはわずか厚さ3.5cm!!
バックパックの背面に挿入し気軽に持ち運べ、どこでも焚き火を楽しめる道具です。
2|ふたりソロキャンプ雫のギア:テント
赤いパンダちゃんこと、キャンプメーカー「テンマクデザイン」が販売しているワンポールテント、パンダレッドです。
軽量でコンパクトに畳むことができ、組み立ても簡単、赤い色が可愛いと男性だけでなく女性にも人気のテントです。
購入された方のレビューを見てみると、「初心者でも設営が簡単にできた!」という声が多かったです。
組み立て説明書はなんとPANDAテントをデザインしたこいしゆうかさんが書いたもので、とても可愛らしい説明書を見ることができます。
これはパンダレッド以外にも言えることですが、テントを購入して付いてくる付属のペグなどはもろいことが多いです。
場所によってはすぐに曲がったりして破損する場合があるので、テントを購入する際は一緒にペグを購入することを強くおススメします。
3|ふたりソロキャンプ雫のギア:バックパック
『オスプレーエーリエル 55または65』
雫ちゃんは、オスプレーの大型ザックを使用しています。
オスプレー・イーサーが男性用、オスプレー・エーリエルは同じモデルの女性用です。
耐久性と軽量さを両立させたバックパックです。
肩を包み込むようにフィットするショルダーベルトと、ワイヤーフレームを一体化したヒップベルトは、女性の体型にぴったりフィットする設計になっています。
残念ながら雫ちゃんの使用しているサイズ、カラーは不明でした。
4|ふたりソロキャンプ雫のギア:チェア
『CHUMS コンパクトチェアブービーフットハイ』
雫ちゃんは、人気アウトドアブランドCHUMSのアウトドアチェアを使っていました。
最初の方はヘリノックスらしきチェアを使っていたようなのですが、途中で買い替えたのか11巻ではCHUMSに変わっていました。
モデルは、ヘリノックス同様コンパクトに収納できる「コンパクトチェアブービーフットハイ」かなと思いました。
こちらのチェアは軽量でコンパクトに収納・携行でき、キャンプや野外イベント、公園などどこへでも気軽に持ち出すことが可能です。
5|ふたりソロキャンプ雫のギア:ランタン
『FEUEND(フュアーハンド)ランタン 276 ドイツ製』
キャンプをより良い雰囲気にしてくれるオイルランタンです。
こちらは亜鉛メッキ処理された本体で錆びにくく、少々強い風が吹いても安定して燃焼するとても使いやすいランタンです。
正直性能だけ求めるならLEDランタンなどの方が良いのかもしれませんが、キャンプにとって雰囲気はものすごく大事!!
ゆらゆらとゆれる火を見ながらくつろぐひと時は格別ですよね。
まとめ
ふたりソロキャンプ雫のギア紹介!焚き火台やテント・バックパックも調査!についてお伝えしてきました。
キャンプ道具って見ているだけで面白いですが、見ていると思わず購入したくなってしまうので危険です(笑)
雫ちゃんは軽量でコンパクトなものを好み、値段も手ごろなものが多いので、これからキャンプをやってみようという方の道具選びの参考になると思います。